link to ENGLISH

提供プロダクト

ダウンロード

GCOM-W研究プロダクト提供サービスでは、GCOM-W/AMSR2 および Aqua/AMSR-E 研究プロダクトの無償提供を行っています。


データ利用ご希望の方は、利用規約に合意の上、ユーザ登録をおこなってください。


研究プロダクト

AMSR2 / AMSR-E 研究プロダクト

AMSR データカタログ

各プロダクトの概要につきましては、AMSR シリーズ ウェブサイトのAMSR データカタログをご覧ください。


分野 プロダクト センサー
大気 陸上積算水蒸気量 (PWL) AMSR2
海洋 10GHz(高解像度)海面水温 (SST) *1 AMSR2, AMSR-E
3周波海面水温 (SST) *2 AMSR2
全天候海上風速 (ASW) AMSR2
雪氷 高解像度海氷密接度 (HSI) AMSR2
薄氷域検出 (TSI) AMSR2
海氷移動ベクトル (SIM) AMSR2
陸域 積雪深 (SND) *3 AMSR2, AMSR-E
土壌水分量 (SMC) *3 AMSR2, AMSR-E
地表面温度 (LST) AMSR2, AMSR-E
輝度温度 AMSR-E低速回転モードの輝度温度データ *4 AMSR-E
  1. 10GHz海面水温は、AMSR-E / AMSR2 標準プロダクトの2層目に格納しています。ご利用の際は、G-Portalにて配布している標準プロダクトをダウンロードしてください。
  2. 3周波海面水温は、AMSR2 標準プロダクトの3層目に格納しています。ご利用の際は、G-Portalにて配布している標準プロダクトをダウンロードしてください。
  3. 積雪深と土壌水分は、AMSR-E / AMSR2 標準プロダクトとして配布していますが、AMSR3向けに開発中のアルゴリズムを用いて処理した最新バージョンを研究プロダクトとして配布しています。
  4. AMSR-E低速回転モードの輝度温度データは、研究者向けのデータです。

ファイルフォーマット

AMSR2 / AMSR-E 研究プロダクトは、AMSR2 標準プロダクトのHDF5フォーマットに準拠しています。 ただし、海氷移動ベクトル(SIM)は、独自フォーマットを採用しています。

なお、研究プロダクトつきましては、標準プロダクトのフォーマット説明書に品質フラグの記載がありません。 AMSR データカタログの各プロダクトの「プロダクト概要」をご覧ください。


ツール・ライブラリー・サンプルプログラム

AMSR2 / AMSR-E 研究プロダクトを扱うためのツール・ライブラリー、および、サンプルプログラムにつきましては、AMSRシリーズ ウェブサイト 「使う」のページをご覧ください。



標準プロダクト

地球観測衛星データ提供システム(G-Portal)

AMSR2およびAMSR-E標準プロダクトの取得については、地球観測衛星データ提供システム(G-Portal)をご利用ください。


お知らせ
2023年3月14日
GCOM-W研究プロダクト提供サービスより配布しているAMSR-E/AMSR2 積雪
深研究プロダクトに、データ処理上の問題があることが判明したため、本データの配布を一時的に停止いたします。
問題を修正して再処理後、あらためて、データ配布を再開する予定です。
すでに本データをダウンロード済みの方は、解析等への利用は見合わせていただき、再処理したデータをご利用いただきますようお願いします。
ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。

なお、G-Portalから配布している標準プロダクトは通常どおりデータ配布を行っています。

2023年1月12日
設備メンテナンスのお知らせ

設備メンテナンスのため、本ウェブサイトを2023年1月17日 (火)10:40-12:10(JST)の間、停止致します。

2022年9月20日
AMSR2 研究プロダクト 積雪深、土壌水分量の提供を開始しました。

AMSR-E 研究プロダクト 積雪深、土壌水分量、地表面温度の提供を開始しました。

2022年7月28日
AMSR2研究プロダクト 10GHz海面水温および3周波海面水温 ver 4.10 の提供を開始しました。

2022年3月14日
AMSR2研究プロダクト(海氷移動ベクトル(北極域))の提供を開始しました。
AMSR2研究プロダクトは、GCOM-W研究プロダクト提供サービスより、提供を行っています。

2021年4月21日
AMSR2高解像度海氷密接度提供開始のお知らせ
AMSR2高解像度海氷密接度(V100)の提供を開始しました。

2019年9月3日
AMSR2研究プロダクトの再処理について
AMSR2 L1データの一部再処理に伴い、該当する期間 (L2の6ファイルおよびこれらのL2を利用したL3ファイル) の研究プロダクトを再処理しました。
再処理プロダクトの詳細は リストの通りです。
なお、標準プロダクトの再処理につきましては、G-Portal をご覧ください。

2019年3月20日
AMSR2プロダクトの提供遅延について
2019年3月19日の9時(UT)より定常処理・提供を再開いたしました。
現在未提供となっているプロダクトについては、3月末までにリカバリ致します。
ご不便をお掛けしており申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

<3月19日掲載内容>
2019年3月18日21時(JST)よりAMSR2プロダクトの提供に遅延が生じております。
復旧に向けた対応を継続中であり、提供再開時に連絡させていただきます。

2019年3月7日
設備メンテナンスのお知らせ
設備メンテナンスのため、AMSR2研究プロダクトの新規作成を2019年3月14日11:30-14:00(JST)の間、停止致します

2019年1月31日
AMSR2 陸上積算水蒸気量、薄氷域検出の提供開始のお知らせ
AMSR2 陸上積算水蒸気量(V100)、薄氷(V100)の提供を開始しました。

2019年1月18日
AMSR2全天候海上風速研究プロダクトの一部再処理について
AMSR2全天候海上風速(ASW)研究プロダクト(V301)欠損値不具合のため、影響がある一部のL2/L3ファイル(2012年7月~2018年12月の期間のL2の10ファイルおよびこれらのL2を利用したL3ファイル)を再処理し、正常ファイルに置換えました。
該当ファイルはリストの通りです。
利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

2018年12月20日
AMSR2プロダクトの欠損のお知らせ
AMSR2観測データは2018/12/16 06:13 - 2018/12/16 16:55(UTC)の期間、観測が一時停止し、データが欠損しました。現在は正常に運用しています。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。

2018年11月19日
2018年11月15日に処理したプロダクトの一部が不完全でしたので、 プロダクトの公開を一時的に停止しております。
詳細はリストの通りです。

2018年03月09日
設備メンテナンスのお知らせ
設備メンテナンスのため、AMSR2研究プロダクトの新規作成を2018年3月13日12:00-18:00(JST)の間、停止致します。

2018年02月05日
AMSR2地表面温度提供開始のお知らせ
AMSR2地表面温度(V100)の提供を開始しました。

2018年01月11日
AMSR2全天候海上風速 新バージョン提供開始のお知らせ
AMSR2全天候海上風速の新バージョン(V301)の提供を開始しました。

2017年11月27日
AMSR2全球観測データの配信再開
AMSR2観測データの配信を停止しておりましたが(観測停止期間:2017/11/25 10:32〜2017/11/26 00:38(UTC))、現在は再開しております。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。

2017年11月14日
AMSR2研究プロダクト提供一時中断のお知らせ
設備メンテナンスのため、AMSR2全天候海上風速の提供を2017年11月15日10:00-15:30(JST)の間、停止致します。

2017年9月29日
AMSR2全球データ提供一時中断のお知らせ
AMSR2全球データの提供を2017年9月28日〜29日(JST)の間の約22時間程度、停止致しました。

2017年3月6日
AMSR2研究プロダクト提供一時中断のお知らせ
設備メンテナンスのため、AMSR2全天候海上風速の提供を2017年3月7日10:00〜15:30(JST)の間、停止致します。

2016年6月16日
AMSR2初期チェックアウト期間のデータ提供開始
AMSR2初期チェックアウト期間(2012年7月3日〜2012年7月23日)に取得されたAMSR2観測データについて、研究プロダクトの提供を開始しました。

2016年4月16日
AMSR2観測の欠損
AMSR2観測データの取得が、2016年4月15日21時〜16日17時(日本時間)の間、一時中断しました。現在、AMSR2の観測は正常状態に戻っています。


観測画像を見る
毎日の観測画像
観測全期間の全天候海上風速、10GHz海面水温のほか、AMSR-E/AMSR2標準プロダクトの画像を、JAXA地球環境モニター(JASMES)水循環ウェブサイトで閲覧できます。
台風データベース
台風周辺の全天候海上風速のデータは、JAXA/EORC台風データベースでも公開しています。