GLI 標準プロダクトリスト (雪氷圏)
処理レベル | アルゴリズムコード名 | プロダクト コード名 |
プロダクト名称 | シーン (1日) |
全球/半球 (16日) |
全球/半球 (1ヶ月) |
解像度 | 物理量の単位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
L2 | ATSK1/CTSK1 | CLFLG_p | 雲・地表面分類フラグ | ○ | - | - | 1km | - |
CTSK2b1_g/CTSK2d_g | SNGI | 積雪不純物濃度・粒径(865nmチャンネル)・粒径(1.64μmチャンネル)・雪面温度 (雲・地表面分類フラグを含む) |
- | ○ | - | 0.5min(EQR) /1km(PS) |
ppmw/micron/micron/Kelvin | |
CTSK2b1_s/CTSK2d_s | SNGI_p | 積雪不純物濃度・粒径(865nmチャンネル)・粒径(1.64μmチャンネル)・雪面温度 (雲・地表面分類フラグを含む) |
○ | - | - | 1km | ppmw/micron/micron/Kelvin | |
L2Map | L2Map generation | SNGI_p | 積雪不純物濃度・粒径(865nmチャンネル)・粒径(1.64μmチャンネル)・雪面温度 (雲・地表面分類フラグを含む) |
○ | - | - | 1km | ppmw/micron/micron/Kelvin |
L3Bin | L3CSBin | SNWI | 積雪不純物濃度 | - | ○ | - | 5min(EQR) /10km(PS) |
ppmw |
SNWG | 積雪粒径(865nmチャンネル) | - | ○ | - | 5min(EQR) /10km(PS) |
micron | ||
SNWGS | 積雪粒径(1.64μmチャンネル) | - | ○ | - | 5min(EQR) /10km(PS) |
micron | ||
SNWTS | 雪面温度 | - | ○ | - | 5min(EQR) /10km(PS) |
Kelvin | ||
L3CTBin | SNWI | 積雪不純物濃度 | - | - | ○ | 5min(EQR) /10km(PS) |
ppmw | |
SNWG | 積雪粒径(865nmチャンネル) | - | - | ○ | 5min(EQR) /10km(PS) |
micron | ||
SNWGS | 積雪粒径(1.64μmチャンネル) | - | - | ○ | 5min(EQR) /10km(PS) |
micron | ||
SNWTS | 雪面温度 | - | - | ○ | 5min(EQR) /10km(PS) |
Kelvin | ||
L3StaMap | L3CSMap | SNWI | 積雪不純物濃度 | - | ○ | ○ | 5min(EQR) /10km(PS) |
ppmw |
SNWG | 積雪粒径(865nmチャンネル) | - | ○ | ○ | 5min(EQR) /10km(PS) |
micron | ||
SNWGS | 積雪粒径(1.64μmチャンネル) | - | ○ | ○ | 5min(EQR) /10km(PS) |
micron | ||
SNWTS | 雪面温度 | - | ○ | ○ | 5min(EQR) /10km(PS) |
Kelvin |
L3Bin:L2のSNGIプロダクトに比べて,空間および時間スケールにおいてより広い単位(bin)で,積雪物理量の統計情報(和,二乗和,最大・最小値など)をとり,
積雪の存在するbinのみについてデータ格納したプロダクト(画像データではない)
L3CSBin:L2のSNGIプロダクトをもとに,空間的に10倍広い画素単位で,統計情報を格納したプロダクト
L3CTBin:複数のL3CSBinプロダクト(16日単位)をもとに,統計情報を月単位に換算しなおしたプロダクト
L3StaMap:L3Binで格納された統計情報から算出される積雪物理量の平均値を地図上に投影したもの