トップページ | GCOM-Wを知る | 観測センサを知る | データを使う | 資料を読む | 地球を見る |
プロダクト | プロダクト ID |
対象領域 | 空間 分解能 |
目標精度 | 計測範囲 | ステータス | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
全天候海上風速 | ASW | 全球洋上 | 60km | ±7m/s | 0 - 70m/s | 提供中 (Ver.301) |
海氷域を除く。精度は強風域(17m/s以上)における値とする。 2015年10月6日より公開 |
10GHz(高解像度)海面水温 | SST | 全球洋上 | 30km | ±0.8℃ | -2 - 35℃ | 提供中 (標準プロダクト Ver.2.1以降に含む) |
海氷・降水域を除く。 海面水温標準プロダクトVer.2.1以降「Geophysical Data」の2層目に格納。 |
3周波海面水温 | SST | 全球洋上 | 30-50km | ±0.8℃ | -2 - 35℃ | 提供中 (標準プロダクト Ver4に含む) |
海氷・降水域を除く。 海面水温標準プロダクトVer.4「Geophysical Data」の3層目に格納。 |
陸面データ同化手法に基づく 土壌水分・植生水分量 |
LDA | アフリカ・ オーストラリア大陸 |
25km | 土壌水分量: ±8% 植生水分量: ±1kg/m² |
土壌水分量: 0 - 100% 植生水分量: 0 - 2kg/m² |
開発中 | 土壌水分量はプロファイルとする。 |
地表面温度 | LST | 陸圏 | 15km | 森林域: ±3K 疎な植生域: ±4K |
0 - 50℃ | 提供中 (Ver.100) |
植生がある場合は植生上端の温度とする。ピクセル内に水域が一定割合以上含まれる場合、地表面が凍結している場合、積雪がある場合は除く。 |
植生水分量 | VWC | 陸圏 | 10km | ±1kg/m² | 0 - 4kg/m² | 開発中 | - |
高解像度 海氷密接度 |
HSI | 高緯度洋上 | 5km | ±15% | 0 - 100% | 開発中 | 精度は海氷密接度[%]とする。 |
薄氷域検出 | TSI | オホーツク海 ベーリング海 ハドソン湾 |
15km | 80% | N/A | 提供中 (Ver.100) |
薄氷域(厚さ30cm以下の海氷域を想定)の有無情報を2値化して推定する。精度は正答率とする。 |
海氷移動ベクトル | SIM | 高緯度洋上 | 50km | 2成分 ±3cm/s |
0 - 40cm/s | 開発中 | 精度の2成分は緯度成分、並びに経度成分とする。 |
陸上積算水蒸気量 | PWL | 陸圏 | 15km | ±6.5kg/m² | 0 - 70kg/m² | 提供中 (Ver.100) |
鉛直積算量 |
海氷厚 (20cm以下) |
SIT | 高緯度洋上 | 15km | 薄氷:±10cm 晶氷±3cm |
0 - 20cm | 開発中 | |
海氷厚 (20cm以上) |
SIT | 高緯度洋上 | 15km | ±20cm | 0.2-1.2m | 開発中 |
研究プロダクト入手をご希望の方は
AMSR2およびAMSR-E研究プロダクトの取得については、GCOM-W研究プロダクト提供サービスをご利用ください。
(ただし、10GHz海面水温と3周波海面水温については、G-Portalより提供される標準プロダクトをご利用ください。)